働くアラフォーお母さんの日々

ワーキングマザーあたふた日記

育児はマルチタスク

朝、子供を2人連れて保育所に行く。という言葉の裏にどれだけのタスクがあるのでしょう。

・子供を起こす

・寝起きは機嫌が悪いのであやす

・オムツを替える

・テーブルに座らせる

・牛乳、パン、ヨーグルト、食器を用意する

・食器が気に入ったものでない場合、やりなおし

・ヨーグルトは子供が自分でフタを開けるのか、私が開けるのか、伺う

・あーんして食べさせる

・お手拭きを用意する

・ヨーグルトと牛乳で汚れた口を拭く

・床にこぼれた牛乳を拭く、雑巾を洗う

・着替えさせる(大抵、ズボンはかずに逃げられる)

・薬を用意し、それぞれに飲ませる

・朝食の残りを冷蔵庫に入れ、食器を片づける

・牛乳のおかわりを求められ、再度用意する

・再度お手拭きで口を拭く

保育所のオムツに名前を書く

保育所のタオル、着替え、ビニール袋を用意をする

・上の子はリュックの横に必要な物を置いてやり、自分で入れさせる

・自分は化粧済みで子供を起こすが、この時点で顔から汗がふきだしている

・自分が着替える(そうでないとヨーグルトで汚れる可能性がある、着替え中に子供に呼ばれたりする)

・ズボンをはくのがイヤで泣く下の子に無理やりズボンをはかせる(脱がれたりする)

 

これらのタスクがいつも2人分。

玄関を出て、自転車に乗って、保育所に預けるところまでたどり着きそうにないので、この辺でやめておく。

夫が手伝ってくれるのは、このうち2,3個。

保育所に子供を預けて、一人になったときホッとする。